きまぐれ大喜利参加記 その2

Pocket

こんにちは。ふるやん(@furuya1223)です。

最近、てぃーいけさんという方(僕の友達)が「きまぐれ大喜利」という投稿型大喜利企画を開催していて、たまに参加しています。主催者・共催者の性質上、参加者は競プロ界隈の方が多いです。

前回、10採用されたということで参加記を書いたのですが、今回はその残りについてコメントしていきます。

もともとは追加で10採用されたら書こうと思っていたのですが、第15回で一旦定期開催が終わるとのことなので、ちょうどそのタイミングで書くことにしました。

きまぐれ大喜利、終わるわけではないですが、定期開催が終わるとのことで、チェアマンの皆さんお疲れさまでした。そしてありがとうございました。とても楽しかったです。

この企画のおかげで大喜利力が鍛えられました。

第10回

嫌なカーナビ

実は、とある動画(ネタバレになるので紹介しづらい)で「こんなカーナビは嫌だ」という大喜利とその回答例を見たことがあったので、そこと被らないように意識して回答を考えていました。

ブレーキランプが5回点滅するたびに「これア・イ・シ・テ・ルのサイン?w」と煽ってくる

カーナビが腹立つことを言ってくる系の回答をいくつか考えていました。

運転技術の下手さを煽ってくる回答も考えたのですが、それだと運転手にも非がありますし、あんまり面白いのを作れなかったのでボツ。

車のおもしろ要素を探していたときに、ドリカムの『未来予想図II』の歌詞が思い浮かびました。

そこまでいけばこの回答の表現は自然に思いつくのですが、”w” を入れるかどうかは最後まで悩みました。

基本的には、回答の文字列でふざけると内容でのおふざけがぼやけてしまうことがあるので、文字列では遊ばないようにしています。

ですが今回は、チェアマン(やざてんさん)の読み方に影響する部分だと思ったのと、「これア・イ・シ・テ・ルのサイン?」だと普通に聞いてるっぽく見えるので、単芝をつけておきました。

やざてんさんがちゃんと半笑いっぽく読んでくれたので良かったです。

アイスのハズレ棒に書いてあるとちょっとイラッとすること

ごめんなさーい!12位はあなたの星座!

「アイスのハズレ棒」という要素を活かすパターンも考えましたが、こちらは「運が悪い」という要素だけ拾った回答。

「運が悪いですね」というようなことを、イラッとする(そして面白い)言い方で表現することを考えていました。

運に関わるものといえば運勢を占うもの。特にわかりやすいのが血液型や星座占い。

朝の情報番組の星座占いの「ごめんなさーい!12位は〇〇座のあなた!」みたいなのってそもそもちょっとイラッとしますよね。「謝るなら発表するなよ!」みたいな。

ということで、この形式にしたがって、ちょっといじって理不尽感を出そうとしてこの回答が生まれました。

「〇〇座のあなた!」の形式と「あなたの星座!」が対になってる感じなのも気に入ってるポイントです。

「どうしようもないやないか!」とか「全然占ってないやろ!」みたいなツッコミができますね。

第11回

「面白い奴だ。殺すのは最後にしてやる。」とギリギリ言ってもらえる命乞いのセリフとは?

山形の郷土料理、知ってます? ミニリュウの酢漬け

一回「お題全部無視してただ意味不明で面白いことを言う」というパターンの回答をしたくて、このお題なら大丈夫かなと思って挑戦しました。

イメージはこれ

ということで、「人に話しかける」という要素だけを残して、それ以外は白紙で考えることになりました。難しすぎる。

とはいえ無から面白いことを生み出す力は私には無いので、「話しかける形の面白いこと」を脳内で検索すると、2ちゃんねるのコピペがヒットしました。

体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、

「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」

吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。

実は対面大喜利会でどうしようもなくなったときにこの「ミキプルーンの苗木」を使ったことがあるのですが、それはまた別の話。

とにかく、この「何か尋ねる→変な答えを言う」という形で何か作ろうとしました。

色々考えてるうちに、「架空の存在を食材にした料理をどこかの郷土料理と言い張る」みたいな形を思いつきました。これはもう思いついたとしか言いようがないのですが。

「郷土料理」からなぜか自然に「山形」を思いついて(私は山形に行ったことありません)、「山形の郷土料理、知ってます? {架空の存在}の{実在の料理}」という形になりました。相手は他人なので丁寧語です。

あとは2つの穴を埋めるだけです。

「郷土料理」のイメージから「〇〇の酢漬け」を思いつきました。なんででしょう。漬物って故郷っぽくないですか?ちなみに酢漬けはあんまり好きじゃないです。「〇〇〇〇の〇〇〇」というリズムがちょうど良いという意識もあります。

で、酢漬けにできそうな架空の存在で、リズム的に4モーラ(読みが4文字分)の言葉を探しました。これがかなり難しかった。

最初はファンタジー系の伝説(神話とか)の生き物や植物を考えていたのですが、ちょうど良いのが無くて失敗。

そして色々考えてるうちに、ミニリュウが降りてきてくれました。適度に小さめで、シンプルでなめらかなフォルムで、酢漬けにできそうな気がしませんか?

そんな感じです。なんで採用されたんだろう。私はめっちゃ気に入ってますが。

第12回

めっちゃオタクなバーテンダーについて教えて下さい

客にボカロのコスプレをさせて「マスター」と呼ばせる

バーについて本当に詳しくなく、「バーのマスターっているよな」ぐらいの乏しい知識で戦いました。

放送で言われてましたが、一応バーにもマスターは存在するものの、「マスター」と聞くと喫茶店のほうがイメージしやすいですね。

2ちゃんねる的なオタクにも造詣が深いわけではなく、「バー」と「オタク」を結びつける要素として思いついたのが「マスター」ぐらいでした。私は一時期ボカロ曲を聞きまくっていたので。

バーのマスターを「マスター」と呼ぶのは客なので、客にコスプレさせます。最悪ですね。

音楽のこと全く分からんオタクが「VOCALOIDにマスターと呼ばれたい」という欲望を叶えるため、「マスター」と呼ばれるためにバーを開き、客にコスプレさせる方法を編み出した、みたいなストーリーがあったり無かったり。

やってることは最悪なので「これ最悪ですね」というコメントが聞けて良かったです。

第13回

電気がない時代にタイムスリップしたプロゲーマーにありがちなこと

プロゲーマーやPCゲームについてかなり詳しくないので苦戦しましたが、イメージを絞り出してダブル採用されました。

「電気あったら俺マジで強いから」とみんなに言って避けられる

お題を見て最初に思ったのが「いや、ただの人やん」という感想だったので、その方向で考えてみました。

面白さを出すために「嫌なプロゲーマー」を脳内に用意して、電気がない時代にタイムスリップさせたら、これを言ってました。

電気がない時代だから「電気あったら」って言っても通じないのに言ってる、というところに滑稽さがある感じですね。

あくまで面白さのために嫌な人にしてるだけで、プロゲーマーみんなこんなだとは思ってないですよ!

最初は「電気があったら」にしてましたが、ラフな台詞にするために助詞を消しました。

また、最初思い浮かんだときは「〜って言ってる」ぐらいだったのですが、「みんなに言って避けられる」まではっきり書いたほうが滑稽な情景を想像しやすいかなと思ってそうしました。

左右に動きながら火縄銃を撃つ

プロゲーマーの大会でプレイされるようなゲームについて考えたときに、FPS があるのかなと思いました。

が、FPS や TPS などのガンシューティングゲームをやったことが無く、わいわいさんの APEX 実況動画を見たことがあるぐらいでした。

なので、FPS あるあるはほとんど知らないのですが、たまたま最近 Project Winter というゲームを友達とプレイしたときに「遠距離攻撃は動きながら撃つ」というのが基本だと教わったので、FPS でもそうなんだろうと思って採用しました。

あとは「動きながら」をどう表現するかと、何を撃つかを考えるだけです。

Project Winter と違って FPS は常に射線の方を向いているので、動く方向は左右で良いだろうということで「左右に動きながら」としました。客観的に、本当に戦場で左右に動きながら銃を撃つ人を見たら結構面白いと思います。

私が「昔の戦い」を考えてパッと思い浮かんだのが「長篠の戦い」のアレだったので、撃つものは火縄銃になりました。

みんな馬防柵越しに三段構えの隊列で火縄銃を撃ってるのに一人だけ左右にステップしながら立って火縄銃を撃ちつつ前進していく様子がかなり面白いと思ったので、とくにいじらずそのまま回答としました。

第14回

この回は、とある理由でかなり力を入れて回答したのですが、おかげで 5 採用を獲得することができました。結果に繋がって良かったです。

滞在100日が過ぎ南極に慣れてきた観測隊がやること

油断

別の回答で、完全に南極を舐めてるような回答を考えたときに、「こいつら油断してるな~」と思ったので、これを思いつきました。

「すること」だと「油断する」がピッタリはまりますが「やること」だとちょっと座りが悪いかなと思いつつ、だからこそ被りにくいかなと思って出しました。

ストレートな回答なのであんまり書くことが無いですね。

相当尖っている小学生の自由研究

蝉たちに「殻を破って幸せになれたか」をインタビューしていく

自由研究から夏を連想し、夏っぽいものを考えていたら蝉を思いつきました。

蝉といえば、抜け殻ですよね。

殻を破って飛んでいくイメージがはっきりしているのが蝉という虫だと思います。

ところで、「殻を破る」って、ポジティブなイメージで使われる言葉ですよね。「自分の殻を破って」みたいな。

でも蝉って、地中に 7 年ぐらいいるのに地上に出て羽化してからは割と寿命が短いですよね。

蝉が自分の殻を破って空に羽ばたいて、結果、すぐ死ぬんですよね。それってポジティブなんでしょうか。

というようなことを考えて、この回答に至りました。

「殻を破る」ということをポジティブに捉える社会に対して、蝉を例として「殻を破って幸せになれるとは限らないのではないか」と訴えるアンチテーゼです。いや、そこまでは考えていません。

蝉に「幸せになれましたか?」と聞いて回る小学生自体は微笑ましいかもしれませんね。

まとまりのない文章になりましたが、大喜利の回答を思いついた過程はこんなもんです。

ちなみに57577っぽくなってるのは完全に気のせいです。

兄が急にヘアワックスをつけ始めた理由に関する考察

小学生のころを色々と振り返っていて、そういえば小学生でヘアワックスか何かをつけてた友達がいたなあと思い出しました。

そういうのって、タイミングが難しいですよね。親や兄弟に知られるのも恥ずかしいし、カッコつけてるといじられないだろうかとかも。

ということで、それをいじる無邪気な弟を召喚しました。

「相当尖っている」かどうかは怪しいですが、これを真剣に考えて自由研究として提出するのはだいぶ変わってるでしょう。

「理由に関する考察」という書き方は、もうちょっとスッキリ言い換えられないかと考えましたが、思いつかなかったのでこのまま出しました。

自由研究の過程で家族、特に兄はどう反応したんでしょうね。秘密でやったのかな。

結局、理由は何だったのか、我々には知る由もありません。何かで見たのか、友達に倣ったのか、好きな子ができたのか。

微笑ましさと「そっとしといてくれよ~」を同居させた回答でした。

ポケモンに新タイプが追加!どんなの?

サバサバしてて思ったことすぐ言っちゃうタイプ

このお題を見たときに、まず「人を形容する”~なタイプ”」を使おうと思いました。

そして、大喜利なので「嫌なタイプ」を考えて、最近流行り(?)の自称サバサバな人を召喚しました。

イメージはこれ(いのさんのイラスト好きです)

最近流行ってる方の自称サバサバ、実はついこないだまで見たことが無くて、初めてWeb広告で見たときに「これが噂のあれか!!」と感動しました。

自然に表現すると「私サバサバしてるから思ったことすぐ言っちゃうんだよね」となって「タイプ」が含まれないので、表現をちょっと変えて回答の表現としました。

捕まえたポケモンが「私サバサバしてて思ったことすぐ言っちゃうタイプなんだよね」って自称しだしたら最悪ですね。

てぃーいけさんの「かくとうわざとかが効くのかな」が好きです。

めちゃくちゃ強い「核タイプ」

ゲームバランスを破壊するレベルで強いタイプを入れてみようと思って考えました。

強い攻撃といえば原子爆弾や水素爆弾のイメージなので、核を採用しました。

「核タイプ」だけだとパンチが弱いので「めちゃくちゃ強い」という(自明な)修飾を入れてリズムを整えつつ「核タイプ」の破壊力を溜める感じの表現にしました。

シンプルながらそれ以上言うことが無いという感じの修飾で、入れて良かったと思います。

これについて多くを語ろうとすると何かに抵触しそうなのでこれぐらいにしておきます。

第15回

ワンコインで買えるAlexa

マイクが入った創刊号

真面目にワンコインでAlexaを買う制度を考えました。

その結果、デアゴスティーニに行き着きました。

確かあれ、「創刊号は490円」ぐらいだなーと思って、ちょうど良さそうなので採用しました。ものによって違いますがだいたいそれくらいだそうです。(参考

「〇〇が入った創刊号」という形にしようと思って、〇〇に何が入るかを考えましたが、リズム的に 3 文字が良さそうなのでマイクにしました。まあ、マイク以外にシンプルに言える構成要素が思いつかないのですが(”スピーカー”って全体とも部分とも言えそうで)。

ということでこの回答になりました。割とすんなり思いついたので書くことが無いですね。

毎回Amazonのアフィリンクを読み上げてから応答する

無料アプリは広告がついてるものなので、なんらかの収益化要素をつければワンコインで売れるんじゃないかと思いました。

単純にラジオみたいな音声CMをつけるのは面白くないですし、せっかくなのでAmazon要素を入れてみました。

リンクを読み上げられてもアクセスできないから意味ないよってところがおもしろポイントです。

あと、真面目に考えるとアフィリンクって誰かのAmazonアカウントに紐付いていて、そのアカウントに収益が入るものなので、これやって意味あるのはAmazon公式じゃないんですよね。

つまり、誰かが自分のAmazonアソシエイトのアカウントで作ったアフィリンクを読み上げるように細工したAlexaをワンコインで売ってるって感じなんですよね。

その人、儲かってるのかな……

ちなみに、今は短縮版のアフィリンクが作れるので、読み上げはそんなに時間かからないかもです。こんなの→ https://amzn.to/3foEWRr 。まあ、邪魔ですが。

終わりに

前回からさらに13採用されて、合計23採用となりました。結構健闘できて良かったです。

別の場所で出禁を超える回答を出せるようにが頑張ります。

重ねてになりますが、チェアマンの皆様、ありがとうございました。とても楽しかったです。

さて、まい喜利がんばるかな……

Pocket

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする